⚾田中広輔、若手への声かけは「実際行くだけの時もあります」困った時の相談相手は石原・會澤【テレビ派】
[2020年12月 カープ選手 テレビ出演]
広島テレビ “テレビ派” にカープ田中広輔選手会長が生出演。若手への声かけや、選手会長としてアドバイスをもらった相手を明かす田中広輔。
選手会長として1年を終えた田中広輔がテレビ生出演
——田中選手の言葉で吹っ切れた、っていかがですか
田中「それは嬉しいですし、これからカープはね、若い選手がどんどん出て来ないと、やっぱり強くなって行かないと思うので。もっともっと若い子に、やりやすい環境だったりとか、良いアドバイスをしていけたらいいなとは思います」
——選手会長として、野手だけではなくピッチャーともコミュニケーションをとられるようになりましたか?
田中「そうですね、ホントにピッチャーの若い子が、たくさんことしは1軍に上がって来たので、やっぱりいっぱいいっぱいになってる部分があると思ったので、気を付けながら声をかけてましたね」
——声をかける時、どういったところに気を付けてっていうのは
田中「顔色を見たりとか、やっぱりその仕草とか、やっぱり出るので。そういったのを見ながら、タイミングを計りながら」
——試合中、田中選手がスッとピッチャーのところに行って、短く話をして戻るシーンをたくさん見てきたわけですが、言葉としてはあまり多くない?
田中「そうですね、実際行くだけの時もありますし。間をちょっと取りたいなとか、行って『何もないよ~』って言いながら帰ったりとか『頑張れ』ってひとこと言いながら帰ったりとか」
——逆に田中選手が困った時に相談する相手は
田中「やっぱり石原さんであったり、には相談をしました」
——どんなアドバイスが印象に残っていますか?
田中「特にことしはなかなか勝てないことが多かったので、そん時には會澤さんに、どうしたらいいですか?どういうことをみんなに声をかけたらいいですか?とか、そういうのは聞きましたね」
——何ていう返事が
田中「もう『一生懸命 頑張れ』と。『お前が思ったことを伝えればいいと思うよ』って言われましたね」
——選手会長って大変ですね
田中「そうですね、想像してた以上に」
広島テレビ [8日] テレビ派 より