野村謙二郎さんと対談、選手会長・田中広輔「確固たる成績でしっかりと示せるようにやっていきたい」【元気丸】
[2021年2月 カープ春季キャンプ]
広島テレビ “進め!スポーツ元気丸” でカープ田中広輔選手会長×元監督・野村謙二郎さんの対談が放送。「開幕する日まで楽しみに待っててほしい」と田中。
選手会長・田中広輔×野村謙二郎さんが対談
野村さん「普段とは違うこういうコロナ禍の状況で、キャンプ始まったわけなんだけど、どうですか?ここまで」
田中「自分の、何て言うんですかね、やりたいことに集中できるというか、そういうとこに重きを置きながら。あとはやっぱりチームを見ることが多くなったので、そっちの方に多く時間を割いてるかなっていう感じです」
野村さん「去年のこと、振り返ってまずしゃべってもらいたいのは、内野手として1番肝心なことは、チームにエラーをして迷惑をかけないっていうのが、オレはそういう気持ちでいつもゲームに入ってたんだけど、広輔なんか見たら去年スゴいそういう意識、スゴい強かったような気がするんだけど」
田中「やっぱりボクも野村さんと一緒で、まずエラーをしない。しかもピッチャーが打ち取った打球は必ずアウトにするっていう、やっぱそれに尽きますね。特に若い子が昨年は多かったので、それでリズムを崩してもらっちゃうのもイヤなので、そこに注意しながらは守ってました」
野村さん「それとやっぱ目に付いたのは、やっぱり打ち込まれたりなんかすると、なんか独特の空気ってグラウンドにね、1番感じると思うんだけど。そんな中やっぱり足が重たくなるじゃない?マウンドに声を、1番行ってたと思うんだけど」
田中「ホントに重くなった時は、あの~心を決めて、特には行きますね。ただ昨シーズンはキクもそうですし、堂林も数多く行く場面があったので、やっぱり近い2人が率先して行こうとしてくれてたので、なんかスゴくなんか嬉しいなっていう。考えて行ってくれるようになったんだな、っていうふうには感じました」
チームの雰囲気づくり
田中「チームとしてはやっぱり若い子がホントに多いので、朝の挨拶の顔色から気にしながら。ホントにもう疲れてるような顔してたら、声をかけてあげたりとか。なかなかそうやって若い子は治療に行ったりもしないので、そこは遠慮なく行けよとか。そういったプレーはもういっぱいいっぱい一生懸命やってるので、それ以外でなんかサポートできたらいいかなっていうふうには思います」
野村さん「広輔自身が、やっぱそういう見方になってきてるってことだよね。若い人たちの顔色を見るっていうのは、入団した頃っていうのはないよね」
河田ヘッドコーチ
野村さん「河田コーチが復活して、また河田節が炸裂してると思うんだけど、タナキク復活みたいなことも」
田中「やっぱり『もう1回2人が中心となって、いわゆるカープの野球を体現できるように、1ランク2ランクこっからまた上げてくれ』っていう、そういう力強い言葉をもらったので、もう1回ね、確固たる地位というか成績で、しっかりと示せるようにやっていきたいなっていうのは、1番強く思ってます」
確固たるレギュラーへ
田中「やっぱりホント若い子が多いですし、それにベテラン・中堅の選手がね、ホントに乗せられて、今お客さんはいないですけれども、スゴく充実したキャンプを送れてるので、開幕する日まで楽しみに待っててほしいなと思います」
広島テレビ [14日] 進め!スポーツ元気丸 より